12月18(月)「のどを元気にする講座」

12月「のどどを元気にする講座」は、北野市民センターで行います。


呼吸が浅くなっていませんか?


自分の唾でむせたりしませんか?


ちょっとの刺激でも席が止まらなかったり、


食べ物を上手く飲み込めなかったりしませんか?



年齢とともにの筋肉も衰えてきます。


それだけではなく、年齢を重ねるにつれ、姿勢を支えるための身体の内側の筋肉はさぼりがちになります。

そうなると、身体の外側の動くための筋肉ががんばって姿勢を保とうとして、どんどん硬くなっていきます。


カチコチのコリコリの身体の出来上がりです。


実はこの筋肉の「コリ」。

「凝ったな~」以外の、様々な症状を引き起こします。


喉に関係有ることでは、

嚥下困難。

慢性のせき。

声の嗄れ。

意外なところでは、歯の痛みや、知覚過敏も引き起こします。


また、顔がたるんだり、目の下にクマが出来たり・・・見た目を一気に老けさせてしまうようなコリもあります。


の講座のテーマは、


・固まってしまった首や胸周りをほぐすこと。


・さぼっている内側の筋肉を再び元気に働かせること。


・みんなで、声を出して、喉にも体にも、そして脳にも刺激を与えて活性化させること。



椅子に座ったまま行う簡単なエクササイズですので、どうぞお気軽にご参加ください。


12月18日(月)

10時~11時

北野市民センター8階第2会議室


お申し込み・お問い合わせはは下記アドレスまで。

8oji.kara@gmail.com  (はちおうじ・から@gめーる)


みなさまのご参加をお待ち致しております(^^)ノ




健康からだ計画

八王子から健康を発信。 元気に楽しく過ごしたい皆のための教室です。